top of page

平河町のオフィスビル 足場一部解体

  • motohashi
  • 2023年3月17日
  • 読了時間: 1分

こんばんは。スタッフ今西です。

現場では、タワークレーン解体のため、建物を覆っていた足場が部分的に解体されています。

写真真ん中に見える、丸い穴が開いた鋼管が、タワークレーンの足です。

その上に、、、

6−9階の一部がチラッと見えています!

曇りのせいか、ガラス越しに鉄骨柱もはっきり見えています。


躯体工事が始まってから初めて、通りから外観を見ることができたのですが、

ほんの一部分見えただけで、

「何か見たことのない不思議な面白い建物が現れた。。!」

という感じがし、かなりワクワクしてしてしまいました!


外装工事がまだ続くため、現在解体されている足場は、来週また復旧されてしまいますが、

来月4月、満を辞して全ての足場が解体されます。

今からとても楽しみです!

 
 
 

最新記事

すべて表示
御徒町のオフィスビル 日経クロステック掲載

先日開催した御徒町のオフィスビルの内覧会に際して、日経クロステックさんより取材を受けました。以下のリンクで掲載されたようです。ご笑覧ください。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/02295/

 
 
 

Comments


bottom of page