top of page

平河町のオフィスビル 7-8階建方・外装工事

  • motohashi
  • 2022年12月20日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。スタッフ今西です。

先週金曜日、2週間ぶりに現場へ行ってきました!


タイトルの通り8階まで建て方が進んでおり、通りに対する存在感が日に日に増してきています。

今まであまり見えなかった、通り沿いに少し離れた場所からも見えるようになってきました。

周囲の建物から頭ひとつ抜き出た建物がタワークレーンのすぐ下に立ち上がってきているのがわかります。

1-4階が道路からセットバックしているせいか、顔を通りにひょこっと出しているような感じがします。

↑8階です。写真ではわかり辛いですが、やはりここまでくると空が広いです。

この上にさらに9階、R階と続きます。

下階に降りて、梁を見上げると、、↑前回山のように積まれていた外装材の下地材が、少しずつ着き始めています。(赤いアングルが下地材です。)


今年も残り僅かとなりましたが、年内は9階のPC床板まで進みます。

次回も楽しみです!


 
 
 

最新記事

すべて表示
御徒町のオフィスビル 日経クロステック掲載

先日開催した御徒町のオフィスビルの内覧会に際して、日経クロステックさんより取材を受けました。以下のリンクで掲載されたようです。ご笑覧ください。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/02295/

 
 
 

Comments


bottom of page